【timelesz全国ツアー2025参戦ガイド】持ち物・服装・注意点まとめ

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

timelesz全国ツアー2025への参戦が決まった皆さん、おめでとうございます♡
新制timeleszのライブということで、ドキドキ・ワクワクが止まらないですよね!
この記事では、当日必要な持ち物リストおすすめコーデ注意したいポイントなどをまとめました。
しっかり準備して、最高の思い出を作りましょう✨

目次

timeleszライブ持ち物リスト

timeleszのライブWe’re timelesz LIVE TOUR 2025 episode 1 〜FAM〜への準備は万端ですか?
”忘れ物”や「知らなかった!」を防ぐために、事前に準備できることをまとめました。

①必須アイテム

  • スマホ(電子チケット)

timeleszのライブのチケットは電子チケットです!
入場時にチケット表示をするために、スマホを忘れたら終わりです!

  • 身分証明書(本人確認用)

・運転免許証
・マイナンバーカード
・健康保険証など

  • ファンクラブ会員証(場合によっては必要)
  • 財布(電子決済OKの会場も増えてるよ!)
  • ペンライト、うちわ(公式グッズを使おう♡)

②ライブをより楽しむアイテム

双眼鏡(アリーナ・スタンド席問わずおすすめ!)

\持ってて良かったってきっと思う!/

モバイルバッテリー(スマホ充電切れ防止)
ライブは電子チケットなのでスマホの充電は絶対に切れないようにしましょう!
ライブ前に写真を撮ったりライブ情報を調べたり…と意外とバッテリーの減りが早いから注意!

\細かなところも推しカラーで揃えたい♡/

冷間タオルなど(汗ふき&熱中症予防に)

\使い捨てタイプが身軽でおすすめ/

③あると便利なもの

折りたたみエコバッグ(グッズ購入後に活躍)

現地でグッズ購入しても基本的に袋は貰えないよ!
エコバックを持っておけば、安心してたくさん買えます✨

飲み物(会場内はペットボトル推奨)

特に夏場のライブは熱中症対策としても必ず持参しておきましょう!
塩飴なども塩分補給として持っておくと◎

小さなお菓子(待ち時間のエネルギー補給に)

ライブ終了後は規制退場が始まるため、退場までに時間が掛かることも…。
ポケット菓子を持っておくと小腹を満たせるので念のため持っておくと安心です♪

カバンはリュックや小さめショルダーが動きやすくておすすめ🎵

参戦コーデ・おすすめの服装

ライブ当日は、動きやすさ&快適さが超重要!

  • 動きやすい服装を意識
    →ライブは立ちっぱなしだったり、会場まで長距離を歩いたりと結構動く!
  • 靴はスニーカー推奨
    →ヒールや厚底は危ないから避けよう!
  • timeleszカラーを取り入れるのも素敵♡
    →さりげなく推しカラーを使ったり、公式Tシャツを着るのも楽しいね♪
  • 気温に合わせて羽織りものを持っていこう
    →屋内でも冷えることがあるよ!

おしゃれも楽しみつつ、安全第一♡のコーデを心がけてね!

ライブ当日の注意点

ライブ当日は思いがけないハプニングなども想定して時間には余裕を持って行動しましょう!

会場へのアクセスは事前チェック

[千葉県] ららアリーナ 東京ベイ
<JR京葉線/武蔵野線【南船橋駅】より 徒歩6分>
<京成本線【船橋競馬場駅】より 徒歩16分>

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

<がんばるのをやめて自由に生きる>
会社員辞めてブロガーとして活動中。
ストレスから解放され、人生が180度変わりました!
Snow Manにどっぷりハマってます♡

コメントお待ちしてます♪

コメントする

CAPTCHA


目次