2025年5月放送の『それSnow Manにやらせてください』は、ノリさんプロデュースの「バスツアー企画」で大盛り上がり!
カフェや商店街、グルメにサーキットまで、Snow Manが訪れたスポットはまさにファン必見の聖地ばかり♡
今回は、スノたちが実際に立ち寄ったロケ地を一挙にご紹介します!
ロケ地の雰囲気や番組でのシーンも交えて、「行ってみたい!」が叶う内容でお届けします♪

それスノ「ノリさんバスツアー」ロケ地まとめ
バラエティも旅もグルメも全部楽しめちゃう今回の「それスノ」新企画。ノリさんが用意したツアールートを、Snow Manがワイワイしながら巡った様子はまさに神回!
ここでは、番組で実際に登場したロケ地情報をスポット別に紹介していきます♡
カフェ「ANEA CAFE(アネアカフェ)」
おしゃれで落ち着いた雰囲気のカフェ「ANEA CAFE」。
ノリさんが鶴瓶さんを呼び出した「たまに一緒に行くカフェ」はまさかのsilentのロケ地だったカフェでした!
鶴瓶さんとの待ち合わせ場所として利用したため、店内に入ったのはしょっぴーだけです💙
営業時間 | 11:30-22:00(ラストオーダー21:00) |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 03-6804-9209 |
📍所在地:東京都目黒区駒場1丁目16−7 Emare 駒場 1F
祖師谷商店街(ウルトラマン商店街)
昭和の香りが残る下町感たっぷりで、ウルトラマンのモニュメントが並ぶ通りで有名な祖師谷商店街。
地元の人たちもSnow Manの登場に驚いていましたね!
📍所在地:東京都世田谷区祖師谷
木梨サイクル
ノリさん(木梨憲武さん)のルーツである「木梨サイクル」。
ここでは、突如現れた豪華ゲストの中井貴一さんがこーじに自転車をプレゼントしました!

7万円超えの自転車ー✨
営業時間 | 10:00-19:00 |
定休日 | 火曜、第2・第3水曜 |
電話番号 | 03-3483-2689 |
📍所在地:東京都世田谷区祖師谷1-37-8
木梨サイクル2階「なごみ堂」
木梨サイクルの2階にある「なごみ堂」は、こだわりのフィギュアなどがズラリと並ぶ雑貨屋さん。
Snow Manたちも本気で欲しいんだけど!と盛り上がっていました✨
中井貴一さんが「欲しいモノ全部買ってやる!」と言ってましたが、何を買ってもらったのかまでは放送されませんでしたね😭
コロッケ「祖師谷 鈴木」
ひーくん・鶴瓶さん・光石研さんが訪れたコロッケ屋さん💛
Snow Manが食べたのは、祖師谷で人気の揚げ物屋さん「鈴木」のコロッケ。
揚げたてを食パンに挟んで頬張り「うまっ!」と叫ぶメンバーの表情に、視聴者もニッコリ♪
アクセスは、木梨サイクルから団地が見えてきたら右に曲がる!です(笑)
営業時間 | 10:00-14:30 |
定休日 | 月曜日・火曜日・金曜日 |
電話番号 | 03-3484-4129 |
📍所在地:東京都世田谷区祖師谷1-9-10
めめファンは絶対行きたい!等々力補助競技場
めめの少年時代からの憧れの選手、中村憲剛さんとフリーキック対決が行われた場所!
📍所在地:神奈川県川崎市中原区等々力1−5
神田きくかわ 上野毛店
Snow Manとノリさんが訪れたうなぎの名店。
落ち着いた雰囲気の中、絶品うな重を食べて疲れも吹き飛ぶ・・・と思いきや、男気ジャンケンが開催されました!
男気ジャンケンはノリさんが勝利し、出演者+スタッフ20人分の合計15万をごちそうしていました✨
営業時間 | 11:30-21:30(ラストオーダー20:30) |
定休日 | 月曜日 ※祝日の場合は火曜日 |
電話番号 | 03-3705-3737 |
予約 | 電話予約可 |
📍所在地:東京都世田谷区上野毛3-14-13
▶ 公式サイト
シティサーキット東京ベイ
なんと豪華ゲストの武豊さんと共にサーキット場へ!
Snow Manたちがガチでゴーカート対決を繰り広げて大盛り上がり♡
運転姿がカッコよすぎてリピ確定です!
営業時間 | 【月曜~木曜】 12:00-20:00 【金土日】 12:00-22:00 |
料金 | 平日 10分セッション 3,500円 20分セッション 6,000円 土日 10分セッション 4,000円 20分セッション 7,000円 |
定休日 | 天候不良で営業を終了する場合は、webサイトやSNSでお知らせあり |
電話番号 | 03-6380-7799 |
予約 | Web可 |
📍所在地:東京都江東区青海1-3-12
▶ 公式サイト
まとめ|それスノの聖地巡礼♡
今回の「それスノ」は、ノリさんの粋な企画で笑いときゅんが止まらない神回でしたね♡
訪れたロケ地は、どれも実際に行ける場所ばかり!
Snow Manが過ごしたルートを辿れば、まるで一緒にツアーを体験している気分になれるはず♪
「ここでこのシーン撮ったんだ〜!」なんて思いながら巡るのも最高の推し活♡
ぜひあなたも、スノの足跡を追って「沼ツアー」に出かけてみてはいかが?✨


コメントお待ちしてます♪