Snow Manの5大ドームツアー「ON」がついに発表されました!
今回はただのドームツアーではなく、最新アルバム『音故知新』やグッズの細かい仕掛けから、ファンの間でアジアツアーの可能性がささやかれています。
特に注目なのは「カリスマックス」の黄色い缶バッチ。
逆さにすると「4」に見えるデザインがあり、もしかすると日本・韓国・中国・シンガポールの4か国を巡るアジアツアーを示唆しているのでは…?と考察されています。
この記事では、アルバム名やグッズから読み取れるヒントと、ファンの間で話題になっているアジアツアー説をまとめて紹介します。ドームツアー前に、いっしょに考察してみましょう。
\最新アルバム音故知新はきっと匂わせ…!?/
アルバム名『音故知新』から読み解くONの意味
今回のドームツアー名「ON」と最新アルバム『音故知新』には、ファンの間で色々な考察が飛び交っています。
『音故知新』というタイトルは、「古きをたずねて新しきを知る」という言葉をもじったもの。
過去の名曲やライブのエッセンスを踏まえつつ、新しいパフォーマンスや演出を届ける意図が感じられます。
ここからさらに「ON」という文字に注目すると、アルバムタイトルの頭文字やツアー名の意図と合わせて、ファンの間ではこのような考察が…!
ON=NIH「ON」(日本)
KO=「KO」REA(韓国)
CHI=「CHI」NA(中国)
SIN=「SIN」GAPORE(シンガポール)
つまり、アジア4か国ツアーを示唆しているのでは?という推測が生まれています。

これは阿部ちゃんが考えてそうな匂わせだよね…💚
もちろん公式発表ではまだありませんが、アルバムやグッズの細部から読み取れるヒントとして、考察の余地は十分。ドームツアーの楽しみがさらに広がりますね。
カリスマックスの黄色い缶バッチから考察
前回のファン考察で話題になった「カリスマックスの黄色い缶バッチ」。
よく見ると、黄色に黒文字で「4」と書かれた丸い缶バッチなんですよね。
ファンの間では、この「4」が実は片仮名の「カ」に見えるのでは?という見方も。
逆さにすると「4=カ」に変化するっていう、まさに匂わせ仕様。


この缶バッチ、「カリスマックス」の「カ」だと思わせておき、実はアジアツアーの匂わせなのでは!?と考察されています。
その理由がこちら
- 4→そのまま見ると「4」
- カ→ひっくり返すと「カ」
- 黒→黒文字で「こく」
- 黄→黄背景で「き」
- 丸→丸い缶バッチ「まる」



続けて読むと
「4か国決まる」になる!
もちろん公式発表ではありませんが、こうした細かいグッズのデザインからも、ファンは色々考察できちゃうんです♡



あの缶バッチ、絶対カリスマックスの他にも何かあるって思いますよね!
まとめ
Snow Manの5大ドームツアー「ON」は、日本国内だけでなく、もしかするとアジア4か国への展開も匂わせている…?
最新アルバム「音故知新」とカリスマックスの黄色い缶バッチのデザインから、ファンの間でこんな考察も盛り上がっています。
公式発表ではありませんが、こうした細かいヒントやグッズの仕掛けを見つけるのもファンの楽しみのひとつ。
今後の追加情報や公式発表と照らし合わせながら、ツアーの全貌を想像してワクワクを高めていきましょう♡
コメントお待ちしてます♪